施術の流れ

施術の流れ

ご来店  → カウンセリング → お着替え → アロマ足湯→ 施術 → アフタードリンク


※ 施術時間プラス30分位を目安に予定されてください。



アロマ足湯


施術メニュー

オイルトリートメント

上質なオイルを使い心地よい圧でオイルマッサージを行います。

経絡リンパトリートメント

東洋医学の気と血、水の通路である"経絡"を意識して、経絡上にある経穴(ツボ)を刺激し、西洋医学の老廃物排出を促すリンパマッサージと組み合わせることで、全身をスッキリさせていきます。もちろんリラックスできるよう、ゆっくりとしたリズムで行いますのでリラクゼーション効果もございます。

ホットストーントリートメント

 温めた石を体に置いたり、オイルマッサージに使うことで、遠赤外線の効果で身体の芯から温め、血流を良くし代謝を高めます。アリゾナ産の玄武岩を使用し、低温の岩盤浴をしているような心地よさです。生理痛・PMSを緩和してくれます♪

吸玉

吸玉は中国伝統医療の1つです
丸いガラスを体に当て皮膚を吸引させる事で、血流を促進し老廃物を流しやすくしたり、手では届かない深部のコリをほぐしていきます、また、内臓に連絡する経絡・ツボに刺激を与え内臓の動きを活性化したり、自律神経を正常化するなど、ストレス緩和にもアプローチしていきます。

タイマッサージ

タイヨガマッサージはInotanemark オリジナルのシークエンスになっています。タイマッサージとリラックス系のヨガを融合させ 呼吸を大切にしていき、深いリラクゼーションへと導きます。
「世界で1番気持ちいいマッサージ」と言われるタイマッサージは「2人でするヨガ」・「怠け者のヨガ」とも言われています。ゆっくりとしたリズムでエネルギーラインを刺激し、ストレッチで筋肉を伸ばし内臓やリンパを活性化していきます。
【タイヨガマッサージの流れ】
リストラティブヨガ5分 → タイマッサージ → ヨガニドラー10分 → 仕上げのストレッチ
リストラティブヨガはボルスターと言われるクッションを利用して、自分の呼吸を観察しながら背中の緊張を解いていきます。
タイマッサージは気の滞りの多いい足から始めていき、股関節をゆっくり動かして呼吸を誘導しながらストレッチを掛けていきますので、体が硬い方でも大丈夫👌痛くないです!
ヨガニドラー(眠りのヨガ)は体は寝ているけど、意識はある瞑想状態になるように、誘導していきます!

気持ちいい足つぼ

ヘッドマッサージ


アフタードリンク